ハムログ🐹

ゴールデンハムスターとジャンガリアンハムスターを飼っています。 ハムスターに関する情報を発信していきます♪

ハムスターのための紙製の床材 ケアペーパー レビュー

突然ですがハムスターの床材、何を使っていますか?

 

私は自身がアレルギー体質なため、

木のチップだと目が痒くなったりくしゃみが出たり…

なかなか辛いです。

 

実はハムスターの中にもアレルギー体質の子がいて、

人間と同じようにくしゃみなどに悩まされる事もあるみたいなんです。

小動物にもアレルギーだなんて、ちょっと驚きますよね。

 

そんな時にオススメなのが、紙製の床材  です。

色々なメーカーから紙製の床材が出ていますが、今回は 

SANKO ケアペーパー

を実際に使ってみた感想を紹介したいと思います。

 

f:id:Hamlog:20200517234829j:plain

 こちらがケアペーパーのパッケージ

“小動物用のふんわり紙敷材” と書かれています。

原材料は紙 安心の国産で、内容量は4.5ℓです。

ちなみにネット通販で515円で購入しました。 

 

袋から出してみると↓

 

f:id:Hamlog:20200517235954j:plain

 

ちょっと独特なにおいがあります。

(粘土のにおい?に似てるような笑)

 

…そして、なんだか凄く硬くて棒状!笑  

硬い上に端はチクチクしそう。

このままの状態では正直快適さに欠けるような感じです。

 

実はこのケアペーパー

袋から出してそのままの状態で使うのではなく、

ほぐすと膨らんでふわふわになるものです。

 

以下 パッケージ裏の説明文より引用

“ケアペーパーは、天然素材を原料に衛生用品や紙おむつなどにも、使用される高品質紙を使用して独自の製法で何層にも重ねて圧縮し、使いやすい細かい層構造が、高いクッション性と抜群の吸水力を発揮し、ハムスターなどの小動物が、巣材として自らほぐすと何倍にも膨らみフカフカなベッドになります。”
 

 

説明文ではハムスター自身がほぐして使うと書いてありますが、

床全面に敷き詰められた物を全部自力でほぐすのは

ちょっと厳しいんじゃないかと思います。

 

自分の一部屋分 床材をほぐすって、

ハムスターの立場になって考えてみたらかなりの重労働ですよね。

 

という訳で、

私はある程度ふわふわな状態になるまで自分でほぐしてみました。

 

ほぐしてみた結果がこちら↓

 

f:id:Hamlog:20200518001807j:plain

 

全然ボリュームが違うのが伝わりますか?

 

完全にほぐしきるのは難しいようで、所々棒状のままですが、

かなりふわふわになって気持ち良さそう。

 

この状態ならハムスターも十分快適に過ごせそうです。

 

ただ、このほぐす作業…

私は結構時間がかかってしまいました。

 

今回ケアペーパーは衣装ケースで飼っているゴールデンハムスターに使用したので

4.5ℓ全量をほぐしてみました。

 

かかった時間は…

 

f:id:Hamlog:20200518002352p:plain

 

5分53秒

 

ほぼ6分。結構長いですよね笑

人間の力でもこんなに時間がかかるという事は

 

やはりハムスター自身に床材全てをほぐす事は難しいでしょう。

 

ちなみにほぐす時のコツは、

床材をケージに敷き詰め 両手でなるべく多くのケアペーパーを掴みひねってちぎる。

こんなイメージです。 (ちょっと文章で説明するのは難しいです笑)

 黙々と作業をするのが全く苦でない人なら大丈夫だと思いますが、

私自身は、

袋から出してそのまま使えない点は少し不便かな と思いました。

 

ただ、袋から出した時に圧縮された状態なおかげで

開封時に粉塵が舞わない  のは嬉しいポイントですね。

 

 

 

ケアペーパー 使用感 まとめ

良い点

・アレルギー対策に最適な紙製

・圧縮されているので内容量のわりにコンパクト

・白なので汚れが目立ち ハムスターの体調の変化にもすぐ気付ける

・木のチップと比べてかなりふわふわ

開封時に粉塵が舞わない 

 

 

気になる点

・独特なにおいがする

・そのまま使えず、ほぐす作業が少し面倒

・床材をほぐす時に人間の手のにおいがつきハムスターが不快かもしれない

 

という訳で、以上がSANKO ケアペーパーを使ってみた感想でした。

この記事が少しでも床材選びの参考になれば幸いです。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。